忍者ブログ

子どもと一緒に楽しく過ごすよ。 県立美術館の粘土開放日によく行きます

イカゲソ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

静岡県立美術館 粘土開放日へ行く

毎月恒例、静岡県立美術館 
粘土開放日へ行ってきました

今回はオレンジパパさんと
娘さん、息子さんと一緒に参加しました。
もちろん僕も息子といっしょに。

だれかと一緒の条件で同時に何かを作る、
なんていうのは学生以来じゃないかな?!

これがね〜、楽しかったんです。
すごく楽しい。


今回は椅子を作りました。
僕の息子は「車」を作ってほしい〜などと言っていましたが、、、

ごめん〜パパね車詳しくないんだ・・・

なので椅子作りました「王様の椅子」
もちろん座れます。手を置く部分は鳥の頭になってます。






こちらはオレンジパパさんの作品「城」と「潜水艦」


オレンジパパさんはほんとうに楽しそうに物を作る人です。

隣で作っていると、にぎやかな声が楽しそうなので
こっちまで楽しい気分になってくる

こちらは先生の作品。子どもが乗れるので大人気でした。


今回はいつにも増して楽しい粘土開放日でした。
オレンジパパさん、ぜひ次回も一緒にお願いします。


にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村
PR

栗の渋皮煮を使ったマロンパイ

朝から奥さんがマロンパイを焼いてくれた。

渋皮煮をパイシートで包んで、
グラニュー糖をふって焼く。

渋皮煮は義母が煮てくれたもの、
冷凍パイシートは僕がローラーで伸ばしました。

朝だというのに暖かかったせいで、
パイシートだれる、だれる
下の子が起きて来たのでかまっていたら
柔らかーくなってしまった・・・



カラメリゼされたグラニュー糖がカリカリになって
とっても美味しいマロンパイでした。



市川園 「栗こはく」を食べました。

市川園 「栗こはく」を食べました。
http://www.ichikawaen.co.jp/

僕は秋が好きです。



というか、
栗が好きです。

と、いうわけで「栗こはく」を
食べたいと思います。


箱を開けると、個包装されてます。
和紙のようなものでキレイに包まれてます。


包装を外すとこんな感じ。
ビックリしたのが、音!、そして質感!

凄く固くてエッジが効いてます。
あと皿に置く時、陶磁器のような音がします「キン」って


固いと思って食べてみると
不思議なくらい柔らかい・・・
何で???

口の中でシャリシャリ、ジャリジャリと崩れる糖衣
刻んだ栗との食感が不思議なお菓子でした。


表面の結晶が凄く綺麗で食べるのがもったいない・・・・

ああ美味しかった。




長野県信州渋温泉(長野県ユクモ村)へ行かれたそうです

これは結構前に会社の同僚の妹さんが買って来てくれたモノです。

長野県信州渋温泉(長野県ユクモ村)へ行かれたそうですよ

彼女もモンハン好きらしいです。

「白い狩人」・・・

ナイスセンス!!!
パッケージデザインといい、いろいろギリギリです


中身はホワイトチョコでなく、クリームのサンド。
生地もラングドシャでなく、和風です

焼き印も全部に押してあるし、
手が込んでます。
お菓子としてちゃんと美味しかった。


中に封入されてる狩猟祈願が泣かせます。
このお札っぽいのは部署の壁にはってありますよ〜

ありがとね〜

僕はもうすぐトライGが
3dsで出るので非常に楽しみなのです。

インディを観に「ツインリンクもてぎ」へ行かれたそうです。

おみやげで戴いたもの2連発
まず1個目

同僚Mさんが
インディを観に「ツインリンクもてぎ」へ行かれたそうです。
http://www.twinring.jp/

楽しかったようです。そしてアツかったそうです


三種類のカタチのチョコレート。
綺麗に出来てて食べるのもったいない

写真たくさん見せてもらいました
その中でも、Honda Collection Hallの中にあった
「ステップバン」がとても可愛くて、
プラモデルが欲しくなったのだけど
今売ってないみたいですね・・・

残念。

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

フリーエリア

最新コメント

[07/23 Kazuhiro Nabeta]
[07/23 親方]
[10/31 Kazuhiro Nabeta]
[10/25 オレンジパパ]
[10/12 Kazuhiro Nabeta]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Kazuhiro Nabeta
HP:
性別:
男性
自己紹介:
二児の父。

マンガ良く買います
コンビニに良く行く

スカルピー使ってます
ipod nano使ってます

水彩色鉛筆を使っています

HP<SIDE WAY GALLERY>
http://www.geocities.jp/sidewaygallery/

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- イカゲソ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]