忍者ブログ

子どもと一緒に楽しく過ごすよ。 県立美術館の粘土開放日によく行きます

イカゲソ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

静岡県立美術館 絵の具開放日

先月のことだけど、
静岡県立美術館 絵の具開放日に行って来ました

粘土開放日は毎月フル参加しているけれど
絵の具は2回目

絵の具のイベントは地面のタイルに絵を描くのですが
楽しい反面、他人に自分のエリアを侵害されるという、
几帳面な人には厳しい内容です。


あ、でもウチの子はあんまり関係ないみたい
几帳面でなくて良かった




しかし前回に引き続き黄色しか使わない息子。
バンブルビーが大好きです。もう黄色一色・・・






インストラクターの方の指導のもと、どんどん色が足されていき
カラフルな鯉のぼりが出来上がりました、が・・・

最後まで黄色一色
きみはこのまま思う様に生きなさい




帰り際に植え込みでダンゴムシを探していました。
土壌が良いのか結構たくさんいたらしいですよ〜



今回、絵の具開放日に参加してみて
絵の具の方が粘土より向いてるかもしれないね、息子よ
黄色い絵、目立っていたよ


PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

フリーエリア

最新コメント

[07/23 Kazuhiro Nabeta]
[07/23 親方]
[10/31 Kazuhiro Nabeta]
[10/25 オレンジパパ]
[10/12 Kazuhiro Nabeta]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Kazuhiro Nabeta
HP:
性別:
男性
自己紹介:
二児の父。

マンガ良く買います
コンビニに良く行く

スカルピー使ってます
ipod nano使ってます

水彩色鉛筆を使っています

HP<SIDE WAY GALLERY>
http://www.geocities.jp/sidewaygallery/

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- イカゲソ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]